折り紙 菊の花の折り方
秋を象徴するお花『菊』を折り紙で製作します♪
作り方ステップ
1.材料を準備
折り紙を4等分し7.5㎝の折り紙を8枚と糊を準備します。
2.折り筋を付ける
折り紙を三角に折り、更に十字の折り筋を付けます。
3.角を合わせて折る
上と下の角を中心に向かって折ります。
4.更に角を合わせて折る
更に上と下の角を中心に合わせて折ります。
5.中心を山折り
折り紙の中心部分を山折りにします。
6.半分に折り筋をつける
折り紙を半分に折り、折り筋を付けます。
7.糊をつけて貼る
鉛筆で書いた部分に糊を付けて折り紙を貼り合わせます。
8.8個作る
上記の工程を繰り返して合計8枚の折り紙を作ります。
補足
最も多く栽培されている「秋菊」は、10月下旬~11月頃が見頃です。折り紙でも作ってみて秋を楽しみましょう。
◉他にもこんな記事が読まれています
四季のいろ保育園 運営 infomation
【株式会社ラグジュアリー】ホームページはこちら
四季のいろ保育園を運営。その他にも不動産事業、人材紹介派遣事業、カフェ事業やコワーキングスペース・レンタルスペース事業など様々なサービスを展開。
スペース併設のカフェでは「子ども食堂」など子育てイベントも毎月開催しています。