折り紙 9月の園内飾りにピッタリ!お月見団子

折り紙 9月の園内飾りにピッタリ!お月見団子

2024年の十五夜は917日です(*^-^*)。折り紙でお月見を楽しみましょう♪

うさぎも作って一緒に飾ってもよいですね☆

作り方ステップ


① 黄色、茶色、白色(裏紙でもOK)を使用します。


② 黄色のおりがみを2回三角に折って、折り目をつけます。


③ 4つ角が折り目の中心点に集まるように折ります。


④ さらに4つ角を写真のように少しだけ折ります。


⑤ 裏返してお月さまの完成です。


⑥ 茶色のおりがみを横半分に折って、折り目をつけます。


⑦ 折れ目に合わせて、写真のように左右を折ります。


⑧ 縦半分に折って、折り目をつけます。


⑨ 片側のみ中央の線に合わせて折ります。


⑩ 折った部分の袋を開いて、中の部分に写真のようなVの字の折れ目をつけます。


⑪ 袋を開くように折ります。
更に、反対側を真ん中から山折りにして裏返します。

お団子の皿の完成です。


⑫ お団子作り。裏面の白色を使います。


⑬ 折り紙の4つ角を中心線に合わせて折る折り方を3回繰り返す。


⑭ 5個の正方形が出来ます。


⑮ ハサミで切り分けます。5個それぞれをお月さまと同じ折り方で折ります。


⑯ お菓子皿にお団子をのせて、月も置いたらお月見団子の完成です。


補足

目や口を書いてもかわいいですよ☆ 秋の味覚を作って、秋を楽しみましょう。

 

四季のいろ保育園 運営 infomation

【株式会社ラグジュアリー】ホームページはこちら

四季のいろ保育園を運営。その他にも不動産事業、人材紹介派遣事業、カフェ事業やコワーキングスペース・レンタルスペース事業など様々なサービスを展開。

スペース併設のカフェでは「子ども食堂」など子育てイベントも毎月開催しています。

【四季のいろ保育園 舞鶴園】

〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目7−13 大禅ビル 1F

舞鶴園のブログはこちら

【四季のいろ保育園 博多園】

〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代2丁目4−26 1F

博多園のブログはこちら

【四季のいろ保育園 吉塚園】

〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚5丁目9−6

吉塚園のブログはこちら

【CO-WORKING SALON四季のいろ】

子育て世帯の皆様応援!子育て中でも仕事に集中できる!

カフェ併設コワーキングスペース&貸し会議室

四季のいろ施設ご利用時のお子様の一時預かりが半額!

サービス内容やご利用方法等の詳細はホームページをご覧ください。

将来もっと稼ぎたい・大きくしたい目標を持つ起業家向けに、経営・販路・人材・財務の4つの基本を身につけて、失敗を限りなくゼロにする経営を学びます。アカデミー受講中のお子様の一時預かり無料!

福岡市認定の創業支援アカデミーを当施設にて開講中。